VRChat

VRカメラ撮影アシストツール VR Camera Button Mapper

  • ダウンロード商品
    単体版
    ¥ 500
  • ダウンロード商品
    利用規約(必ずご確認ください)
    ¥ 0
  • ダウンロード商品
    にしのんにドトールをおごる(内容は単体版と同じです。)
    ¥ 1,000

お知らせ:1.3(自分以外へのシャッター音再生機能)について、VRC仕様上、有効性と撮影失敗リスクのバランスがとれないため、現在α希望者のみの配布とさせていただいております。 VR Controllerで連写やタイマーなど直接カメラシャッターが切れる様にするツールです。VRChat用です。 VRCLensやVirtualLens2などと組み合わせて使用できます。 本来VRChatのカメラを掴んでトリガーを引く必要のあるシャッターボタン押下をVR Controllerのボタンから直接行えるようにします。 撮影方法は 1.単写 2.低中高速が設定できる連写 3.10秒までの任意秒数が設定できるタイマー撮影 の3種類です。 連写は珍しいと思いますので是非ご利用ください。 個人的には近場につかめる物があってもカメラ撮影できるのが便利だと思います。(自画自賛) リリース日:2022/02/20 最新アップデート日:2022/09/19(1.2.1) 最終動作確認日:2024/10/10(2024.3.3)

VRカメラ撮影アシストツール VR Camera Button Mapper
VRカメラ撮影アシストツール VR Camera Button Mapper
VRカメラ撮影アシストツール VR Camera Button Mapper
お知らせ:1.3(自分以外へのシャッター音再生機能)について、VRC仕様上、有効性と撮影失敗リスクのバランスがとれないため、現在α希望者のみの配布とさせていただいております。 VR Controllerで連写やタイマーなど直接カメラシャッターが切れる様にするツールです。VRChat用です。 VRCLensやVirtualLens2などと組み合わせて使用できます。 本来VRChatのカメラを掴んでトリガーを引く必要のあるシャッターボタン押下をVR Controllerのボタンから直接行えるようにします。 撮影方法は 1.単写 2.低中高速が設定できる連写 3.10秒までの任意秒数が設定できるタイマー撮影 の3種類です。 連写は珍しいと思いますので是非ご利用ください。 個人的には近場につかめる物があってもカメラ撮影できるのが便利だと思います。(自画自賛) リリース日:2022/02/20 最新アップデート日:2022/09/19(1.2.1) 最終動作確認日:2024/10/10(2024.3.3)

【注意事項】

【更新履歴】

【動作環境】

【制約事項】

【ライセンス・利用規約】

【内容】

【使用方法・マニュアル】